2024‐06

今月のお花はシモツケ〈ゲンペイシモツケ〉

少女はきっと小さな希望を胸に走り出したのだろう

投獄された軍人の父を助けるため

敵地に乗り込み探し出した父親はすでに亡くなっていた

そんな中国の物語から悲しい花言葉(無駄、無益)がついたともいわれている

墓標に咲いたシモツケを手に

故郷へ帰った少女は

美しい花を咲かせたそうだが

一株から白とピンクの二色の花を咲かせるゲンペイシモツケは

親子のようだと思った

少女はいつか後悔なく踏み出したあの日を

懐かしく思い出すだろう

Japanese Spiraea

花言葉:無駄 無益 儚さ 愛 努力 気まま

開花期:5‐6月

日本・中国・朝鮮半島原産のバラ科シモツケ属の落葉低木。樹高は1m未満と小さめ、暑さにも寒さにも強く耐陰性もある。枝先に丸くふんわりとした小さな花を咲かせる。

おすすめ